日本の朝食の定番お味噌汁。
私たちにとってすごく身近な食材ですが、最近ではスーパーフードとしても注目を集めています。
そんな味噌汁を摂ることでダイエットかできるというのです。
最近でも雑誌で味噌スープダイエットが特集されているほど、注目されているんだとか。
このダイエットが成功した方の中には、1週間で痩せたという方もいるそうです。
具材によっても効果が変えられる飽き防止にもなり、自分にあったダイエットもできる嬉しい方法です。
早速明日から味噌汁を食べるようにしてみましょう!
味噌汁ダイエットとは
このダイエットは1日3食あるうちの1食にお味噌汁を食べる方法です。
置き換えダイエットのように味噌汁だけにすれば、カロリーも大幅ダウンできるので効果が出やすいかもしれませんが、このダイエットは置き換えではなくても大丈夫です。
私も一時期、毎朝具沢山のお味噌汁を食べるようにしていましたが、特に食事制限もなく、2週間で2kgほど減らすことができました。
味噌汁はいろんな具が合うので飽きずに続けるのにはもってこいの食材です。
野菜によって効果も変わってくるので、自分の目的にあった食材や好みの食材を選んで行いましょう。
味噌の栄養素
味噌の原料は大豆です。
大豆には素晴らしい効果の栄養素がたくさん含まれています。
味噌の効果
・代謝アップに必要なタンパク質
・脂質や糖質の代謝をサポートするビタミンB群
・アンチエイジングに効果のあるビタミンE
・血縁凝固に必要なビタミンK
・むくみ解消効果のあるカリウム
・便秘解消効果のあるマグネシウム
・骨を強くするカルシウム
・体内で作ることのできない必須アミノ酸8種類
・アトピーや肌荒れに効果的なビオチン
・ストレス緩和に効果のあるパントテン酸
・女性ホルモンのバランスを整えるイソフラボン
・病気を予防できるフィトケミカル
・便秘解消に効果のある食物繊維 など。
ここに書いた栄養素はごく一部です。
ビタミンやミネラル、飽和脂肪酸、必須アミノ酸など、私たちの体にひつよな栄養素がとても豊富です。
スーパーフードとして話題になっている理由はこの栄養素の多さにもありそうですね。
味噌汁ダイエットの方法
このダイエット方法は1日の食事の中に味噌汁を取り入れるというものです。
置き換えでも、置き換えではなくても大丈夫ですが、置き換えじゃない場合は食事のはじめに食べるようにします。
必ず具沢山のお味噌汁を作るようにしましょう。そうすることでデトックス効果が高くなります。使う食材は摂りたい栄養素や効果で決めることをお勧めします。
食材の効果はまた後半でご紹介します。
私が痩せたときには、玉ねぎ・わかめ・ほうれん草・大根・豆腐を毎回入れていました。玉ねぎを入れることでよりデトックス効果が上がります。
甘みが出て美味しいですよね。
そんな味噌汁ダイエットの効果を次からご紹介していきます。
味噌汁ダイエットの効果
脂肪の燃焼を促す
味噌汁の脂肪の燃焼を促す効果にはいくつかあります。
まず1つ目がタンパク質です。味噌のタンパク質は体内で〝ロイシン〟と〝イソロイシン〟というアミノ酸に変わるのですが、このアミノ酸、燃焼系アミノ酸と言われています。
その2つの成分が筋肉を維持し作ります。ダイエットで脂肪
を燃焼するためには代謝を上げることが大切になります。
そして、その代謝を上げるのに必要なのがタンパク質です。
筋肉の強化をサポートするこの2つのアミノ酸のおかげで代謝を上げることができ、痩せやすい身体を作ることができます。
さらにもう1つ、味噌には〝レシチン〟という成分が含まれています。
レシチンとは身体中の細胞膜にあり、私たちの身体には欠かすことができない栄養素です。
この栄養素には脂質の代謝を促したり、悪玉コレステロールを減らす役割があるため、ダイエットにとても大切な栄養素です。
聞いたことがない栄養素ですが、素晴らしい役割をしてくれるんですね。
味噌の脂肪燃焼効果、ここまででも素晴らしいですが、もう1つ、脂肪を燃焼するのをサポートする栄養素があります。それはカルシウムです。
カルシウムといえば骨を強くするというイメージですよね。
もちろんその働きもあるのですが、実はダイエットをするにも欠かせない栄養素なのです。
カルシウムには
・精神安定効果があり、ストレス太りを防げる
・脂肪の燃焼をサポートする
・身体に脂肪がつくのを防ぐ
などの効果があるのです。びっくりですよね。
ちなみにカルシウムが不足すると、脂肪を作る酵素が分泌されたしまったり、体脂肪を蓄える働きをする遺伝子を活発化してしまうため、肥満の原因にもなってしまいます。
カルシウムあなどれないですね。
骨のためだけでなく、ダイエットのためにもしっかり摂りたい栄養素です。