ジム 効果 効果なし ブログ 東京 DVD 口コミ ステップ 動画 胸 痩せない
最近よくテレビでトランポリンを使ったジムが紹介されているのをよく見るようになりました。
中には暗いなかで行うジムもあるようで、見ている私も行ってみたいと思っています。
でもこのジムがあるのはきっと東京ですやね。
私の住んでいる田舎にはまだないので行けないのですが。
トランポリンというと、小学生の頃に通っていた児童センターに置いてあったので、昔は毎日のように遊んでいました。
遊び道具という感覚が強かったので、これでダイエットができると聞くとすごく興味深いです。
あるテレビではトランポリンを使ったエクササイズ1時間で800kcalを消費すると行っていました。
800kcalですよ?すごすぎます!
ダイエットにいいと言われているウォーキングでさえ120kcal前後なのに対してこれは驚きですよね。
これで痩せないわけがないと思ってしまいます。
今回はそんなトランポリンを使ったダイエット方法について詳しくご紹介していきます。
トランポリンダイエットとは
名前の通りトランポリンを使って行うダイエットのことです。これを取り入れているジムでは、ジャンプをしながらエクササイズをしているのを見たことがあります。
これ、すごくきついらしいですね。
参加していた方々が汗だくになっていたのを覚えています。
ただ、普段あまり汗をかく機会がないので、終わった後はとてもスッキリして気持ちいいのではないでしょうか。
汗からも体内の老廃物をいくらか排出できるため、これは効果を期待できそうだと思いました。
そんなトランポリンダイエットの消費カロリーがすごいため、この方法は毎日5分でも効果を得られると言われています。
たった5分ジャンプするだけで痩せるならぜひ取り入れたいですね。
ただ、家で行うにはトランポリンを買わなくてはいけないというデメリットもありますが、ストレス発散にもいいので、ぜひ取り入れて見たいものです。
トランポリンダイエットの効果
カロリー消費量がすごい!
このダイエット方法を知ったときに一番驚いたのはカロリー消費量が本当にすごいというところです。
何かで見たテレビ番組ではトランポリンを使ったエクササイズ1時間で約800kcalも消費できると言っていました。
上にも書きましたが、ウォーキング1時間で消費できるカロリーは約120kcalです。それに比べたらすごすぎますよね。
私は基礎代謝が大体1200kcalです。基礎代謝とは安静時に消費されるエネルギー量なのですが、それにこれをプラスすると1日で2000kcal消費できます。
これに入浴やその他の日常生活での消費カロリーを500kcalプラスしてみます(500kcalは私が日常生活で行う、家事・入浴・庭の手入れ・子育て・散歩などをアプリで計算して出したものです。)
1キロの体脂肪を落とすのには約7000kcal必要だと言われているので、食事での摂取カロリーを1500kcalに抑える食事内容にするとしましょう。
私の場合
基礎代謝+日常生活での消費カロリー+トランポリンで2500kcal
摂取カロリーをひくと1日1000kcal多く消費できることになります。
そうすれば1週間で1kg落とせる計算になります!
さすがに1時間は無理かもしれませんが。笑
専業主婦の私は普段の消費カロリーが少ないと思いますが、働いている方はもっと日常生活での消費量が多いので、より効果が出やすいのではないでしょうか!
ただ、その分疲れやすいかもしれないので、無理はしないようにしましょね。
脂肪燃焼効果
トランポリンは有酸素運動だと言われています。
ダイエットといえば有酸素運動がいいと聞きますよね。
有酸素運動は、始めの20分は食事で摂ったブドウ糖を消費し、20分以上経つと脂肪が燃え始めると言われています。
そのため、脂肪燃やすには有酸素運動がいいのです、
さらに、ブドウ糖は活動や基礎代謝によって消費しなければ脂肪として体内に蓄えられてしまうので、それを消費することで、肥満の防止もできるのです。
これは使わない手はないですよね。
また、有酸素運動の効果をより高くするには
・トランポリンを始める前に筋トレをする
・コーヒーを飲んでカフェインを摂取する
・オメガ3の食材を摂取する
などがいいと言われています。
これらの食事を摂ってからトランポリンを行えば、よりダイエット効果を得られそうですね。
全身の引き締め
脂肪を燃やすことももちろん全身を引き締めることに繋がりますが、もう一つ引き締め効果を得られます。
それは全身の筋肉が鍛えられるからです。
筋肉は脂肪よりも体積が小さいため、同じ重さでもより引き締まって見えます。
さらに、有酸素運動で鍛えられるのは、赤筋という内側の筋肉です。この筋肉は脂肪を燃焼する効果があるため、そこを鍛えることで脂肪を燃やしやすくなるのです。
有酸素運動である長距離を走るマラソン選手といえば、細っそりしていますよね。イメージはそんな感じです。
脂肪を燃やす筋肉を鍛えて、さらに筋肉による引き締め効果を得ることで、体重だけでなく、見た目の変化もしっかりと実感できそうですね。
代謝が上がる
痩せやすい体を作るためにはまず、筋肉量を増やすことが大切だと聞いたことはありませんか?筋肉が多く付いていると使うエネルギー量が増えるためそう言われています。
上にも書きましたが、トランポリンでは全身の筋肉を鍛えることが出来ます。
そのため代謝を上げることができるのです。
この代謝というのは、安静時にエネルギー消費をしてくれる基礎代謝はもちろん、運動や日常生活による代謝も上げることができるため、痩せやすい体を作るいい循環ができるのです。
特に基礎代謝が上がれば、寝ているときのカロリー消費量も上がるので、これは活用しない手はないですよね。
そんな嬉しい効果も得られます。
むくみの解消
足のむくみの解消方法として、ふくらはぎの筋肉を動かしたり鍛えたりするのが効果的だという話を聞いたことはありませんか?
これは、本来血液やリンパを押し返すポンプの役割をしてくれるふくらはぎの筋肉が凝り固まったり、弱くなってしまうことで、ポンプの役割が弱くなってしまうため老廃物が溜まりやすくなり、その結果むくみんでしまうからです。
そのためむくみには筋肉を使ったり鍛えたりすることがとても効果的です。
今足のむくみの話をしましたが、むくむ時って全身むくみますよね。
そのため、このような全身運動で筋肉を使うって動かすことは、全身のむくみ解消に効果的なのです。
デトックスにもつながるので、身体の中から綺麗になれる嬉しい働きですね。
美肌効果
上に書いたように全身の筋肉を動かすことは、血行やリンパの流れを促進できるため、老廃物の排出を促すことができます。
老廃物は溜まってしまうと、血液によって全身に運ばれてしまいます。これが毛細血管を通って肌まで運ばれてしまうと、肌トラブルの原因になります。
さらに肌の生まれ変わりサイクルであるターンオーバーも乱してしまうため、美肌とは程遠くなってしまうのです。
また、血液の中に老廃物が溜まってしまうと、食事から摂ったいい栄養素が運ばれにくくなってしまうので、さらに肌に良くないですよね。
そうならないためにも老廃物はしっかり排出する必要があります。
その効果も得られるトランポリンはぜひ取り入れたいですね。
トランポリンダイエットのやり方
トランポリンを用意して毎日飛ぶだけです!
ひたすらジャンプし続けるのも運動にはなりますが、よりカロリー消費量を増やしたければ、ジャンプをしながら行うエクササイズを取り入れることをオススメします。
回転しながら・片足ずつけんけんのように飛びながら・ジャンプのときに足を左右・前後に開いてみるなど、たくさんの方法があります。
エクササイズはジムに通って教わることもできますし、最近では動画アプリでも見ることができます。
それらを元に行うといいですね。
トランポリンを購入した場合は毎日必ず行うようにしましょう。ジムに通って行う場合は、なるべく頻繁に通うことで効果を得やすくなります。
音楽をかけたりテレビを見ながら行えばあっという間に長時間できそうですね。
こちらは一応有酸素運動ができます。
有酸素運動は開始から20分たつと脂肪を燃やしはじめると言われているので、最低でも30分は行うといいと思います。
はじめから30分はきついと思うので、少しずつ慣らしていくようにしましょう。
トランポリンの前に筋トレを行うことで、脂肪を燃焼しはじめるまでの時間を短縮できるので、そんなやり方もオススメですね。
トランポリンの選び方
トランポリンにも種類がたくさんあります。
子供用から大人用までありますし、耐荷量も物によって変わってきます。
その耐荷量をもとに選ぶといいですね。
物によっては手すりが付いているものもあるので、慣れなくてできるかわからないという方は、ぜひそのようなものを選びましょう。
私が見たテレビでは、手すりが付いているトランポリンを使ったジムでのエクササイズもありました。
トランポリン用のマットも販売されていますし、音が気になりにくいものもあります。
これらも活用することをオススメします。
カラーもたくさんあるし、キャラクターものもたくさんあるので、気に入ったものを選んでおけば、モチベーションの維持にも繋がりそうですね。
トランポリンダイエットのメリット・デメリット
メリット
家の中で好きなときにできる
一つ購入しておけば、家の中で好きなときにできるのが嬉しいところですね。天気に左右されたり、出かけるために身支度を整える必要はありません。
家事の隙間時間や、入浴前に少しだけなど、一度に行わなくても、1日の中で何回かに分けて行う方法もできます。
有酸素運動は、一回で30分行うのと、一回10分を3回に分けて行うのと、どちらも同じような効果を得られると言われているので、体力に自信のない方は、分けて行う方法をとればしっかりトレーニングができますね。
お子様がいる家庭ならお子様も遊びに使えて一石二鳥です。
夫婦揃ってダイエットをしたい方もいいかもしれないですね。
楽しくできる
トランポリンといえば楽しいイメージしかありません。
ダイエットだけではないですが、仕事でも家事でも楽しくやることはとても大切だと思います。
嫌々だとなかなか続かないですもんね。
本気で痩せようと思うと、我慢をしたりつらい運動をしなくてはいけないようなイメージ、まだまだありますよね。
しかしそれでストレスをためてしまうと、暴飲暴食に繋がるだけでなく、活性酸素という肥満の原因になるものを体内に増やしてしまいます。
トランポリンならストレスを発散しながら楽しく行えるので、続けやすいというメリットがあります。
興味のある方はぜひ試してみましょう!
デメリット
トランポリンを買わなくてはいけない
トランポリンが家にある方って少ないですよね。
なので、買うところから始めないといけないので、やる気があるときにサッと始められないのはデメリットです。
価格もリーズナブルなものもありますが、多少はお金もかかってしまいます。
そして、かったトランポリンが家の中で少し邪魔になってしまう可能性があるので、場所を確保できるなら思い切ってかってしまいましょう!
都会に住んでいる方は買うやではなく、取り入れているジムに通うのも一つの手ですね。
トランポリンダイエットが痩せない原因は?
激しく動くことでお腹が空いて食べてしまう
トランポリンは見た目以上にハードなトレーニングになります。私はテレビで見ていただけですが、やっていた方々、汗をかく量が本当にすごかったです。
それだけ運動量があるということですが、そのせいでお腹が空きやすくなってしまって食べ過ぎてしまう可能性もあります。
この運動は消費カロリーが多いのですが、それ以上に食べてしまっていたら意味がないので気をつけましょう。
特に疲れると甘いものを欲してしまうと思いますが、ここでお菓子を食べてしまったら元も子もないので、食べるならバナナなどがオススメです。
筋肉がついた
トランポリンダイエットは全身運動であり、筋肉量が増やせることで代謝が上がったり、身体が引き締まるという効果を得られます。
しかし、重さだけでいうと、筋肉は脂肪よりも多いため、見た目が変わってきても、体重が減らないなんていう場合もあります。
その場合は体重よりも見た目を重視するようにしましょう。
ダイエットを始めるなら毎日裸の自分の身体を見ることをオススメします。
筋肉によって引き締まった体はとてもボディラインが綺麗になるので、ぜひ体重だけにとらわれないでください。
また、筋肉がつくのは嫌だと思う方もいるかもしれませんが、よっぽどの運動量にならない限り、ムキムキになる可能性は少ないのでご安心ください。
筋肉がつくのはリバウンドの防止にもなるので今後太らないためにもとても大切です。
マイナスに考えてしまわなくて大丈夫なので、ぜひしっかりトレーニングしましょう。