ドライヤー お腹 テレビ バレエ 足
寝ながら 痩せた 成功 下半身痩せ
ダイエットや体型を維持するために私的に一番オススメしたいのがながらダイエットです。
昔は私もたくさんのながらダイエットを行なっていました。
・夜歯磨きをしながら開脚や前屈ストレッチ
・ドライヤーをしながら前屈
・ケータイをいじりながらヒップアップ
・朝の歯磨き中は段差昇降運動
・食器洗い中は爪先立ち
などなど。
エステティシャン時代は足首がないと言われたのを気にして足首やふくらはぎをメインに。
また、20歳を超えてからヒップや太ももが気になるようになった私は下半身全体を意識して行うことが増えました。
始めてからすぐに太ももの内側の隙間が増えたり、ヒップアップ効果が出たりしていたので、それからずっと行なっていたのですが、結婚をして生活リズムが一変してから一時期、ほぼ全てをやめてしまいました。
痩せるのは大変なのに太るのは簡単ですね。
すぐにポッコリとお腹が出てしまったり、太ももの隙間が狭くなったり。
こうなった時にはじめて継続することの大変さを知りました。
しかし、継続するといっても毎日の生活にプラスして運動をするのは時間の問題や手間がかかってしまってなかなかスタートできない方も多いと思います。
そんな方にオススメするのがながらストレッチです。
私は運動系のながらダイエットもしていましたが、今回紹介するのはストレッチなのでとても簡単にできるものばかりです。
また、日常の習慣にプラスして行うことで継続しやすくなるとも言われています。
お金も材料もいらないので、ぜひ今日からはじめてみませんか!
ながらストレッチとは
何かをしながら行うストレッチです。
体のコリをほぐしたり、血行促進をしたりといい効果を得られるストレッチですが、わざわざ時間をとってまで行うのは、忙しい方やめんどくさがりさんには複雑ですよね。
しかし今回紹介するながらストレッチなら今までの日常生活で行なってきたものと一緒に行うため、余計な時間がかからなくてすみます。
また、一緒に行うため継続もしやすくなります。
準備する材料などもないので、今すぐにはじめられるというのも嬉しいですね。
特に最近では開脚ストレッチによるダイエットが話題になってきています。
股関節の硬さは下半身太りの原因にもなるので、しっかり体をほぐしていきましょう。
私自身25を過ぎてからすごく体が凝るようになったり、固くなった気がします。そうなると太る以外にも不調が起こりやすくなるので、ぜひ毎日のケアをしていきましょう。
ストレッチの効果!ダイエットにも!
血行促進による効果
ストレッチの効果の一番はこれだと思います。
血行をよくすることはたくさんの不調の改善につながります。
代謝アップ
血行を良くすることは代謝アップにつながります。
痩せやすい体質を作るためにはまず代謝を上げることが必要なので、これは嬉しい効果ですね。
冷えの改善
特に女性は冷え性の方多いと思います。私もその一人で以前血行促進にいいというものを毎日食べていたら、触っても冷たくなくなる部分が出てきました。
冬場だけでなく夏場も気をつけたいところです。
美肌
血行をよくすると肌の新陳代謝も良くなります。
新陳代謝が良くなることは肌の生まれ変わりサイクルにも影響します。
生まれ変わりサイクルを整えることで美肌効果があり、肌トラブルの防止になります。
コリの解消
常に首と肩のコリに悩んでいる私にとっても嬉しいのがこちら。筋肉の筋肉の緊張を和らげるためコリの解消にぴったりです。
コリの特に肩こりなどはひどくなると頭痛の原因になるので早めに解消しておきましょう。
自律神経を整える
交感神経と副交感神経からなる自律神経が乱れてしまうと様々な不調が現れますが、血行を良くすることでこのバランスを整えることができます。
特にリラックス効果があるので、不眠症の方やイライラしやすい方はぜひ血行促進を心がけましょう。
むくみの解消
血液の流れが良くなると老廃物の排出力が上がるためむくみの解消にもなります。
老廃物が溜まってしまうとそれがセルライトになってしまう可能性があるのでしっかりケアしたいところです。
睡眠の質が上がる
特に寝る前に行う静的ストレッチは睡眠の質を上げる効果があります。睡眠ダイエットというものが話題になりましたが、寝ることと痩せることは深い関わりがあるため、痩せるためにはとても大切です。
睡眠の質を上げると美容や痩せるために必要な成長ホルモンの分泌が促されます。
睡眠不足になると食欲が旺盛になるホルモン分泌が増え、逆に食欲を抑えるホルモンの分泌が減ってしまうなど、太りやすい原因にもなります。
寝る前にストレッチをして気持ちと身体を落ち着かせから眠るようにしましょう!
リラックス
ストレスも太る原因になると言われていますが、その解消ができるというのも嬉しいところです。
太ってしまう原因の1つに活性酸素というものがあるのですが、身体を酸化させてしまいそれが肥満の原因になります。
さらに太ったことでその活性酸素が増えてしまい、余計太りやすくなってしまうのですが、ストレスもその活性酸素を増やす原因になってしまうのです。
そう考えるとストレスは溜め込まないようにしたいですね。
ストレッチをしてリラックスすることはストレスの解消にも繋がります。
一日の終わりにその日のストレスを解消して、リラックスした状態で眠りにつけるようにしましょう。
ながらストレッチのメリット
お金や時間がかからない
何と言っても嬉しいのはこちらです。
結婚前は美容関係にも色々とお金を使ってきた私ですが、結婚してからはなかなかお金を使えなくなってしまったので、美容機器などを買いたくても買えません。
特に主婦さんやそこまで美容にお金をかけたくないという方もたくさんいると思います。
そんな方にとってはすごく嬉しい方法ですよね。
様々な不調の改善に繋がる
血行促進効果につながるストレッチは上記のような様々な不調の改善につながります。
むくみが毎日つらい
首や肩のコリのせいで頭が痛くなる
体が冷える
肌トラブルが改善できない
など、ダイエット面でも美容面でも健康面でも嬉しい効果ばかりです。
エステや整体に通うよりもリーズナブルで、運動をするほど大変ではないストレッチでたくさんの健康効果を得られるのは嬉しいですね。
一日だけすごく頑張って行うよりも毎日の継続が大切なので、少しずつ毎日しっかり続けるようにしましょう。
オススメながらストレッチ
ドライヤーをしながら状態を倒す
よく立った状態で体の柔さを見るときに状態を下げて手を地面につけますよね。
その状態でドライヤーをします。
これはモデルの滝沢真眞規子さんがやっていると言っていたものです。
髪の毛は全部下に下げて根元からドライヤーをすることで、ふんわりした髪型を作れるだけでなくストレッチもできるという一石二鳥の方法です。
普段なかなか使っていないような気がする太ももの裏が伸ばされてすごくいい感じでした。
ゴロゴロしながら足ぶらぶら
むくみ解消にいいと言われているこちら。
仰向けにねころがっているときに、足を天井に向けてあげてそのままバタバタしましょう。
でも一緒につければいいのですが、ながらストレッチなので、手にスマホや本があるときにオススメですね。
ゴロゴロだいすきさんにオススメです。
お風呂で足首回し
お風呂で足が伸ばせる方はそのままお風呂の中で、できない方はお風呂上がりに足首をたくさんくるくる回しましょう。
足首が太くなってしまうと美脚から遠ざかってしまうのでここはしっかりとケアしておきたいです。
ふくらはぎの筋肉も動かせるため足のむくみ取りにぴったりなこちら。私がこれを毎日しっかり行なっていた時もむくみのとれ方がちがいました。
むくみで足が疲れやすい方・セルライトが気になる方はぜひ行なってください。
歯を磨きながら開脚
開脚の効果が最近すごく注目されてきています。
股関節がほぐれていると下半身の老廃物排出効果が上がるため、特に下半身太りが気になっている方にオススメです。
また、ホルモンバランスを整えることもできるため、より調子の良さを感じることができるのではないでしょうか!
やり方は小学生の頃にやっていたようなストレッチです。
座った状態で足を伸ばし、その足を左右に開けるだけ開きます。上体も前に倒しましょう。
特に女性は下半身太りがきになる方多いと思うので、そんな方はぜひる行いましょう。